開催日時 |
平成28年7月29日(金) 14時〜15時 |
開催場所 |
鹿屋市役所 601 602 会議室 |
出席者 |
今田 喜公 上籠 司 鬼ヶ原 真人 加治屋 光次 上村 一高 上村 巧 迫田 兼久 下津貫 洋 高津 和太 永友 良一 枦山 朝子 前田 稔h 増満 房子 吉武 裕 吉田 隆典 吉松 洋子 16名/20名 4名欠席 |
公開・一部公開の別 |
公開 |
傍聴者数 |
0人 |
議題 |
報告
協議
- 平成27年度保健事業実績について
- 平成28年度保健事業計画について
- 鹿屋市健康づくり月間の取組について
- 鹿屋市働く世代がんゼロ推進事業
- 食生活改善推進員連絡協議会設立50周年記念事業
|
会議結果 |
報告
- 事務局から平成27年度健康づくり推進協議会について報告
協議
- 事務局から説明
- 食生活改善推進員連絡協議会から記念事業について
委員からの意見
- がん検診の受診率が低いので、受診意識を高めるような働きかけをお願いしたい。
- 市の検診で胃カメラや肺CTの導入は考えているか。
- 働く世代がんゼロ推進事業における事業所の推進員は資格が必要か
回答
- 40歳の検診無料化や受診勧奨の電話や個別訪問等を実施しており、さらに受診率向上に努めたい。
- 胃カメラについては国のほうで検討している。肺がんCT検査は実施している。
- 事業所の推進員は資格は必要ない。
食生活改善推進連絡協議会50周年記念事業を10月15日(土)開催予定である。
|
問合せ先 |
鹿屋市 保健福祉部 健康増進課 健康管理係
0994-41-2110
|
その他 |
|