農業制度資金について
鹿屋市において、意欲と能力を持って農業を営む方々に対し、農業経営の展開を図るのに必要な資金を借り入れした個人・法人に対して利子助成を行っています。
次の2つに対して、現在利子助成を行っています。
対象資金
<農業近代化資金>
|
貸付限度額
農業近代化資金 | 農業経営基盤強化資金 (スーパーL資金) |
||
---|---|---|---|
上限額 | 個人 | 1800万円 | 3億(特認6億) |
法人 | 3600万円 | 10億(特認20億) | |
集落営農組織 | 3600万円 | − |
利子助成の条件
利子補給を受けるには、鹿屋市金融運営協議会、鹿屋市特別融資制度推進会議のいずれかの会議で承認されなければ助成は受けられません。
借り入れの申込機関
日本政策金融公庫鹿児島支店、鹿児島きもつき農業協同組合、肝付吾平町農業協同組合、そお鹿児島農業協同組合、鹿児島銀行鹿屋支店等
申請に必要な書類
関係書類等は各申込機関にあります
お問合せ
鹿屋市 農林水産課
TEL:0994-31-1117 FAX:0994-43-2140
E-mail:nourin@e-kanoya.net